サイト内検索

🄫10enpan


2014年10月28日火曜日

君が代をBGMに使い、謝罪

韓国のケーブルテレビの総合編成チャンネルであるJTBCで、月曜の夜11時から放送されているバラエティー番組「国境のなき青年会 非首脳会談」において、日本人出演者のBGMに君が代が使われたために、視聴者から非難を受け、製作陣が公式サイトを通じて謝罪しました。

「非首脳会談」の17回(27日放送)で、レギュラー出演者のTAKUYA(寺田拓哉)の代わりに、武田裕光が登場した際、BGMに君が代が使われたことが問題になった模様ですが、君が代は第1回放送分にも使用されており、なぜ17回分のみを取り沙汰されたのかは不明です。

また製作陣が明らかにした謝罪文には、「出演者の登場時に使ったBGM音源はその選択が愼重ではなかった」「国の象徴に対する国民情緒と歴史的意味を充分に理解することができなかった過ちを認めます」とあるものの、君が代の何が不適切だったのかについては、具体的な言及はありませんでした。

韓国での報道には、君が代は天皇のための歌であるとか、帝国主義を象徴する曲であるといった記述が見られます。