昨年の大統領選挙において、国家情報院がインターネットで野党候補を中傷。政治介入をおこなったことに対し、真相究明を求めるロウソク集会が10日午後、ソウル市庁前のソウル広場で開かれたそうです。
進歩系の京郷新聞は5万から6万人(警察推算1万6000人)、ニューシスは3万人(主催者推算)の市民が参加したと報じていました。
この日のロウソク集会は、釜山・大田・大邱・蔚山で同時多発的に開催されたといいます。
米国のウォーターゲート事件になぞらえられる国家情報院による大統領選挙への政治介入。米中接近を実現した米国のリチャード・ニクソン元大統領がウォーターゲート事件で辞任したのとは対照的に、韓中接近をはかろうとする韓国のパク・クネ大統領が権力の座から滑り落ちる気配は今のところないようです。
2013年8月11日日曜日
ソウル広場で国家情報院糾弾ロウソク集会
6:00
JST