サイト内検索

🄫10enpan


2013年1月16日水曜日

ソウル経済、「安保理、北朝鮮ロケット発射制裁措置を発表」

15日付の日刊紙「ソウル経済」電子版に、北朝鮮が昨年12月におこなった長距離ミサイル発射に対する措置を、国連安保理が早ければ今週中にも発表するとの聯合ニュースの報道をなぞったような観測記事がでていました。

同紙によると、米国と中国の間の緊密な協議が2週目に入っており、早ければ今週、遅くとも来週までには結論がでるものと期待されるとの国連外交筋の話を紹介。米国との接触を拒んできた中国が話し合いの席についていることを明らかにしたとのことです。

ただし中国は、北朝鮮に対する追加制裁を盛り込んだ決議案を決して受け入れることができないと粘っており、米国も今回だけは絶対に譲歩しないとの姿勢で、結論は未知数だというオチにはガッカリ。結局は話し合いがまとまらなければ、安保理による制裁措置の発表もないということなのでしょう。

同日付の聯合ニュースには、米中間協議での大筋合意ののち、ほかの安保理理事国からの異議が出なければ発表という流れについての解説がありました。