サイト内検索

🄫10enpan


2013年12月3日火曜日

北朝鮮でキムパプが大衆化?

北朝鮮の朝鮮中央通信に2日付けで「さらに大衆化されるのり巻き」という見出しの記事がでていました。この「のり巻き(キムパプ=김밥)」とは、日本でいう「太巻き」のことのようです。

韓国では、キムパプは遠足の際に家庭でもつくるようですし、「粉食店」という軽食屋でも売っています。日本のように卵焼きニンジン・チーズ・たくあんなどを酢飯ではない普通のご飯とごま油を塗った海苔で巻くのが一般的ですが、忠武キムパプの場合は、具のないのり巻きとおかずが別になっています。

朝鮮中央通信の記事には、「最近、平壌の綾羅人民遊園地、凱旋青年公園、紋繍遊泳場の清涼飲料店と各地の簡易売り場で特色あるものにつくって人々を喜ばせている。」とありましたが、「最近」以前はそういう場所では売っていなかったのでしょうね。