3日、ソウル市九老区聖公会でフリーランスジャーナリスト安田浩一氏が講演をおこない、日本の在特会は韓国のイルベ(日刊ベスト貯蔵所)と非常に似通った存在であると語ったようです。
イルベ(http://www.ilbe.com/)は元々はユーモアサイトだったのが、右派指向のネットユーザーが集まりはじめ、今では進歩派批判の論調が強い電子掲示板になっているとの評価があります。
先月14日、女性アイドルグループ「シークレット」のヒョソンがラジオ番組で、「私たちは個性を尊重するチームなので、民主化させません」と話し、物議を醸したことがありました。
ヒョソンとしては、「民主化」を「均一化」あるいは「均等化」という意味だと思って使ったのでしょうけれども、イルベでは「特定の目的のためにおこなわれる集団行動」「多数派と考えが異なる少数意見を言葉の暴力などで攻撃する行為」という意味合いで使われているために、誤解を与えると思い、Twitterで謝罪したようです。
2013年6月10日月曜日
安田浩一氏、ソウルで講演
4:19
JST