サイト内検索

🄫10enpan


2012年12月31日月曜日

キム・ジョンウン、軍最高司令官就任1周年



29日の朝鮮中央通信は、キム・ジョンウンの朝鮮人民軍最高司令官就任1周年を祝う大会の様子を紹介していました。大会には党幹部のほか、今月12日に打ち上げられた「光明星3号2号機」の製造に携わった科学者なども参加したとのことです。

2010年9月に父親の金正日によって軍の大将に任命されたキム・ジョンウンは、軍人としての経験がほとんどないとの観測があり、軍の作戦指揮についても天安艦沈没事件や延坪島砲撃事件を指揮したとの見方もありますが、はっきりしません。

金正日や朝鮮戦争当時に人民軍の総参謀長だったナム・イル(南日)も軍経験がなく、軍の将官には軍隊経験は必ずしも必要ではないとの意見もあります。

けれども第二次大戦中、ナム・イルはソ連軍の大尉でした。抗日闘争に勝利し朝鮮を帝国主義の植民地から解放したとされているものの、実際には駐在所を襲撃して赤ん坊を殺したことが唯一の戦果と言っていい金日成に比べると、スターリングラード攻防戦やワルシャワ解放戦にも参加したナム・イルの軍人としての実績は、金日成のそれをはるかに凌いでいます。

しかしながら、北朝鮮において「偉大なる首領様」よりも実績のある軍人が存在したことは不都合なのか、一部にはナム・イルの経歴を矮小化する動きもあるようです。